-
Elsa / T'en Va Pas
¥2,400
SOLD OUT
原田知世がカヴァーしたり、ジーンズのCMでも使われた 80's フレンチ・ポップ・クラシック。 悲しげなピアノリフから始まり、キュートなウィスパー・ヴォイスが歌う切ないメロディラインがたまらない名曲です。 A : T'en Va Pas B : T'en Va Pas (Instrumental) 7inch / Carrere / France / 1986 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGddsxAPY2Y/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGddublPdP4/?img_index=1 T'en Va Pas https://youtu.be/TeaKAB-IxOE T'en Va Pas (Instrumental) https://youtu.be/O8rywvI7-8s
MORE -
Jane Birkin / Black... White
¥2,000
スコッチ・ウィスキー"Black & White"のプロモ・オンリー盤。 軽快でややサイケな演奏に乗る今にも消えてしまいそうなウィスパーヴォイスがたまりません! A面がフランス語、B面が英語で歌っております。 A : Black... White (Version Francaise) B : Black... White (English Version) 7inch / Desk & Field / France / 1980 media :VG+, sleeve :VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGYR1yrvyPw/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGYR4jBPXag/?img_index=1 Black... White (English Version) https://youtu.be/daxWBflmKGU
MORE -
The Beach Boys / God Only Knows, Wouldn't It Be Nice
¥1,600
SOLD OUT
リリース当初ポール・マッカートニーが「今まで聴いた中で最高の曲」と評し、山下達郎等数多くのアーティストにカバーされた大名曲。 The Flipper's Guitar "Dolphin Song" にて大胆にサンプリングされたイントロから優しいコーラスワークと夢見心地な曲調が最高すぎるロック・クラシック。 B面 "Wouldn't It Be Nice" は軽快なリズムと込み上げるメロディがたまらない大名曲。 A : God Only Knows B : Wouldn't It Be Nice 7inch / Capitol / UK / 1966 media : VG(薄いノイズが入ります), sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGNvA1IPXGp/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGNvEidPM7P/?img_index=1 God Only Knows https://youtu.be/AOMyS78o5YI Wouldn't It Be Nice https://youtu.be/nZBKFoeDKJo
MORE -
Jane Birkin Et Serge Gainsbourg / Les Langues De Chat, La Decadanse
¥2,200
SOLD OUT
フランスを代表(イングランド出身)する女優、シンガーでありシャルロット・ゲンズブール、ルー・ドワイヨンの母であるジェーン・バーキンが1972年にリリースしたフレンチ・ソフト・ロック。 跳ねたリズムにポップなメロディを歌うコケティッシュなヴォーカルがたまらない名曲です。 A面 "La Décadanse" は元夫でありフランスの偉人 セルジュ・ゲンズブールとのデュエット曲。 A : Jane Birkin Et Serge Gainsbourg / La Décadanse B : Jane Birkin / Les Langues De Chat 7inch / Fontana / Italy / 1972 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFdKrjhy_2r/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFdKvEKSYaN/?img_index=1 Jane Birkin Et Serge Gainsbourg / La Décadanse https://youtu.be/AnXMyODihKY Jane Birkin / Les Langues De Chat https://youtu.be/YbugbDrqAXc
MORE -
Jane Birkin / Ballade De Johnny Jane
¥2,000
1976年リリースの代表曲。 エレピ中心のシンプルな演奏に映えるキュートな歌声が奏でる切ないメロディラインが最高なフレンチ・ポップ。 A : Ballade De Johnny Jane B : Raccrochez C'est Une Horreur 7inch / Fontana / France / 1976 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFU1gTEvk5t/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFU1mpNviVc/?img_index=1 Ballade De Johnny Jane https://youtu.be/IaDNMfGVIGg?si=06ppUrX5__Tkjk8Z Raccrochez C'est Une Horreur https://youtu.be/P-tISVYQAqg?si=dJcGbSv6N3dW5-Ag
MORE -
Jane Birkin / Lolita Go Home
¥4,800
SOLD OUT
セルジュ・ゲンスブール・プロデュースによるファンキーな演奏に乗るキュートなウィスパー・ヴォイスがたまらないフレンチ・グルーヴ。 A : Lolita Go Home B : Si Ça Peut Te Consoler 7inch / Philips / France / 1975 media :VG+, sleeve :VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFU1rwaPWpQ/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFU1uU4vyLo/?img_index=1 Lolita Go Home https://youtu.be/9Vc7XArYEZQ Si Ça Peut Te Consoler https://youtu.be/hap7kJZ-mgw?si=1t2VhUKLUz7vrUAc
MORE -
Nicoletta / Aie Aie Caramba
¥2,600
SOLD OUT
人気コンピ"Get Easy Vol.3"に収録のキュートなフレンチ・サンバ! A : Aie, Aie, Caramba B : Refaire L'Amour Ensemble 7inch / Riviera / France / 1974 Media : VG+, Sleeve : VG 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFSoy-nPfTG/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFSo1QdPWrt/?img_index=1 Aie, Aie, Caramba https://youtu.be/4gcOLg6PwpU
MORE -
Michel Polnareff / La Mouche
¥2,000
SOLD OUT
フランスを代表するシンガー・ソング・ライター、Michel Polnareff が1971年にリリースしたフレンチ・グルーヴ・クラシック。 軽やかなギターカッティングのイントロから始まり、重いファンク・グルーヴと分厚いホーンセクションが絡むファンク・グルーヴ。 A : Holidays B : La Mouche 7inch / Disc'Az / France / 1971 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFSo_EbvKQM/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFSpBmVvCD5/?img_index=1 Holidays https://youtu.be/1Ll7whUGqZU?si=Lt4liChdNLFS4bdB La Mouche https://youtu.be/VIkn0JULLRw?si=Q7wTsVMnn6atWaP5
MORE -
Jane Birkin / Quoi
¥2,000
フランスを代表(イングランド出身)する女優、シンガーでありシャルロット・ゲンズブール、ルー・ドワイヨンの母であるジェーン・バーキンが1985年にリリースし、CM等にも使用された代表曲。 ゆったりとした演奏に乗るか細く高く伸びる声が印象的なメロウ・チューン。 A : Quoi B : Come Un Gabbiano 7inch / Philips / France / 1985 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFU1D7nvzPS/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFU1TeAv4Da/?img_index=1 Quoi https://youtu.be/z61PndCnUIE?si=1DlDqZFkGcy2RnlU Come Un Gabbiano https://youtu.be/Wy4WK6VzlEo?si=GMOEGU1H1py-tDTr
MORE -
Samantha Jones / Ford Leads The Way, Go Ahead
¥1,800
SOLD OUT
イギリスの女性シンガー、サマンサ・ジョーンズが歌う車メーカーFordのノベルティ盤。 A面は優雅なストリングスとキュートなヴォーカルの絡みが心地良すぎるソフト・ボッサ・チューン。 B面は躍動感溢れるビートとうねるベースラインに乗るポジティヴなメロディが最高なグルーヴィーなソフトロック・チューン。 A : Ford Leads The Way B : Go Ahead 7inch / Ford / Netherlands / 1968 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFLS0uOy5xf/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFLS46KyHXz/?img_index=1 Ford Leads The Way https://youtu.be/c7p5mCutB20 Go Ahead https://youtu.be/xrXeEpz40HI
MORE -
Georgie Fame / Peaceful
¥2,000
SOLD OUT
Kenny Rankinの名曲カヴァー。 Keith Mansfieldのアレンジにより、原曲よりも疾走感が増しグルーヴィーな演奏と効果的なストリングス、そしてGeorgie Fameの優しい歌声が感動的な大名曲! B面 ”Hideaway” はボッサ・タッチの切ないメロディが印象的。 こちらはアルバム未収録曲です。 A : Peaceful B : Hideaway 7inch / CBS / UK / 1969 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DE97-ohPlvi/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DE99GNLPDY8/?img_index=1 Peaceful https://youtu.be/hGZooAPVTS4 Hideaway https://youtu.be/nymD0ekW_78
MORE -
Pickettywitch / Maybe We've Been Loving Too Long
¥1,800
SOLD OUT
名プロデューサーTony Maculay&John MacleodによるUKソフトロックグループ。 Flying Machineのヴァージョンも有名なこの曲は、跳ねたリズムに乗るキュートな女性ヴォーカルが印象的なソフトロックチューン。 A : That Same Old Feeling B : Maybe We've Been Loving Too Long 7inch / Pye / UK / 1970 Media : VG+, Sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DE97uo0Py__/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DE97v4PvO78/?img_index=1 That Same Old Feeling https://youtu.be/y5gzlswfqTQ Maybe We've Been Loving Too Long https://youtu.be/1Tbi2_0etcc
MORE -
Elsa / T'en Va Pas
¥2,200
SOLD OUT
原田知世がカヴァーしたり、ジーンズのCMでも使われた 80's フレンチ・ポップ・クラシック。 悲しげなピアノリフから始まり、キュートなウィスパー・ヴォイスが歌う切ないメロディラインがたまらない名曲です。 A : T'en Va Pas B : T'en Va Pas (Instrumental) 7inch / Carrere / France / 1986 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DE7ARW6vLOM/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DE7ATyLvqE_/?img_index=1 T'en Va Pas https://youtu.be/TeaKAB-IxOE T'en Va Pas (Instrumental) https://youtu.be/O8rywvI7-8s
MORE -
Jevetta Steele / Calling You
¥1,800
SOLD OUT
1987年に公開になった映画 "Bagdad Cafe" の挿入歌。 しなやかでエモーショナルなヴォーカルがたまらない名曲です。 A : Jevetta Steele / Calling You B : Bob Telson / Calling You 7inch / Disques Adès / Scandinavia / 1988 media : VG(薄いノイズが入ります), sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DE0HCeaS9N7/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DE0HFN6SJyO/?img_index=1 Jevetta Steele / Calling You https://youtu.be/hPPS0_rqwcw
MORE -
Vanessa Paradis / Be My Baby
¥2,200
SOLD OUT
レニー・クラヴィッツがプロデュースした1992年リリース盤。 60'sでキュートなガールズポップ。 B面は冒頭のブレイクがかっこよいメロウ・ブレイクビーツ。 A : Be My Baby B : The Future Song 7inch / Polydor / Europe / 1992 media : VG+, sleeve : VG(裏面上部に破れがあります) 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DEuot4zvu3V/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DEuoxGyPUYt/?img_index=1 Be My Baby https://youtu.be/dZC7PMp-2Qs The Future Song https://youtu.be/W9G8K7d8MkA
MORE -
Jane Birkin Avec Serge Gainsbourg / Je T'aime... Moi Non Plus, Jane B.
¥1,800
SOLD OUT
フランスが生んだ偉大な音楽家 Serge Gainsbourgと女優 Jane Birkin のコンビによるフレンチ・ポップ・クラシック。 跳ねたリズムに乗るクラシックを引用した幻想的な演奏に乗る二人の愛の語らいが心地良いフレンチ・エロティック・グルーヴ。 B面 "Jane B." は跳ねたリズムにショパンの曲を引用した悲しき名曲。 A : Jane Birkin & Serge Gainsbourg / Je T'aime... Moi Non Plus B : Jane Birkin / Jane B. (Nach Einer Prelude Von Chopin) 7inch / Warner Bros. / Germany / 1974 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DEchESTv_R6/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DEchJPav9Wt/?img_index=1 Jane Birkin & Serge Gainsbourg / Je T'aime... Moi Non Plus https://youtu.be/GlpDf6XX_j0?si=hlk0OsDWl-OLnhAY Jane Birkin / Jane B. (Nach Einer Prelude Von Chopin) https://youtu.be/jpYYxi_5iWE?si=TEAmbbLZKrDE2KCs
MORE -
The 5th Dimension / Dimension 5ive, Save The Country
¥2,000
SOLD OUT
Dev Large the Eyeinhitae "Da Ba Da Ba #5"、J. Rawls feat. Jonell "Miss You (Bring It Back)"、Crown City Rockers "B-Boy" 等数多くサンプリングされたソフト・ロック・クラシック。 男女コーラス、スキャットの重なりが美しすぎるスタイリッシュなコーラス・チューン。 A面 "Save The Country" は軽やかな曲調が心地良い Laura Nyro の名曲カヴァー。 A : Save The Country B : Dimension 5ive 7inch / Bell / Canada / 1970 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DEVDIUrSWOG/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DEVDOZVyMuE/?img_index=1 Save The Country https://youtu.be/XUc9Fbb11PI?si=DthgI8IACrDSbgtL Dimension 5ive https://youtu.be/nxNYjtXxwVM?si=mAAgQJWLdi4H90QC
MORE -
Jane Birkin / Ex Fan Des Sixties, Melo Melo
¥2,000
SOLD OUT
フランスを代表(イングランド出身)する女優、シンガーでありシャルロット・ゲンズブール、ルー・ドワイヨンの母であるジェーン・バーキンによる1978年リリース作。 きらめく印象的なエレピのフレーズ、囁くようなヴォーカルが心地良いフレンチ・ポップ。 B面 "Melo Melo" は躍動感のあるリズムとウィスパーヴォイスの絡みがたまらないグルーヴィー・サイケ・ロック。 A : Ex Fan Des Sixties B : Melo Melo 7inch / Fontana / France / 1978 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DDrjNQ2Pvfr/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DDrjOJWvoje/?img_index=1 Ex Fan Des Sixties https://youtu.be/cr3ooKnQggQ?si=h--jAa1LkoJRw0AS Melo Melo https://youtu.be/Ghe5ofpF6f4?si=QxKwAzQgMow9hgdd
MORE -
Nicole Croisille Et Pierre Barouh / Un Homme Et Une Femme
¥2,000
SOLD OUT
映画 "Un Homme Et Une Femme (邦題 : 男と女)" のサウンド・トラック。 タイトル曲は優雅な演奏に乗る Nicole Croisille と Pierre Barouh の絡み合うスキャットが心地良いフレンチ・ボッサ・クラシック。 A1 : Un Homme Et Une Femme A2 : Plus Fort Que Nous B : A L'Ombre De Nous 7inch / Disc'Az / France / 1966 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DDrii-6vL_K/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DDrim7xPQFX/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DDripS1vKnz/?img_index=1 Un Homme Et Une Femme https://youtu.be/tzhhpT1t1Hg?si=skhuVN9ZQUsu81CL Plus Fort Que Nous https://youtu.be/v29Um09aBV4?si=iMU_jdC2AN8TnI-P A L'Ombre De Nous https://youtu.be/ZUtMxdh3jT4?si=U78kFiiNK5kqIkHT
MORE -
Mary Roos / L'autoroute
¥2,800
SOLD OUT
ドイツの歌姫Mary Roosによる’72年作の極上フレンチ・ポップ。 ほのぼのした雰囲気とメロディラインを盛り上げるストリングスが素晴らしいです。 DJ Maxwell選曲のコンピ"Get Easy"に収録されてました。 A : L'Autoroute B : Si Tu Te Rappelles 7inch / CBS / France / 1972 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DDricjOvnZl/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DDrie9AvdMK/?img_index=1 L'Autoroute https://youtu.be/mcz2uOQuba0 Si Tu Te Rappelles https://youtu.be/QCaO6unFryA
MORE -
The Beach Boys / God Only Knows, Wouldn't It Be Nice
¥3,000
SOLD OUT
リリース当初ポール・マッカートニーが「今まで聴いた中で最高の曲」と評し、山下達郎等数多くのアーティストにカバーされた大名曲。 The Flipper's Guitar "Dolphin Song" にて大胆にサンプリングされたイントロから優しいコーラスワークと夢見心地な曲調が最高すぎるロック・クラシック。 B面 "Wouldn't It Be Nice" は軽快なリズムと込み上げるメロディがたまらない大名曲。 A : God Only Knows B : Wouldn't It Be Nice 7inch / Capitol / UK / 1966 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DC_vnr8vqcs/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DC_vpxQPP8U/?img_index=1 God Only Knows https://youtu.be/AOMyS78o5YI Wouldn't It Be Nice https://youtu.be/nZBKFoeDKJo
MORE -
Elsa / T'en Va Pas
¥2,200
SOLD OUT
原田知世がカヴァーしたり、ジーンズのCMでも使われた 80's フレンチ・ポップ・クラシック。 悲しげなピアノリフから始まり、キュートなウィスパー・ヴォイスが歌う切ないメロディラインがたまらない名曲です。 A : T'en Va Pas B : T'en Va Pas (Instrumental) 7inch / Carrere / France / 1986 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DCMXLezv4ci/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DCMXOy8v6KF/?img_index=1 T'en Va Pas https://youtu.be/TeaKAB-IxOE T'en Va Pas (Instrumental) https://youtu.be/O8rywvI7-8s
MORE -
Roger Nichols Trio / Love Song, Love Song
¥5,800
ソフト・ロックの代表的アーティスト、Roger Nichols が "Small Circle Of Friends" を名乗る前に出したアルバム未収録シングル。 軽快なリズムと高らかなホーンから始まり、切なさも含む感動的なメロディラインが最高すぎるソフト・ロック・クラシック。 B面 ”Snow Queen” は Carol Kingの名曲カバーであり、アルバムとは別ヴァージョン。 A : Love Song, Love Song B : Snow Queen 7inch / A&M / US / 1967 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DAn8bXVSI15/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DAn8dAQSL-1/?img_index=1 Love Song, Love Song https://youtu.be/4jSmFl9jb9Y?si=dlU2FxdX-MeIb2QY Snow Queen https://youtu.be/88eo8xk7idw?si=NJGIwixmkFerp5M4
MORE -
The Chiffons / Stop, Look, And Listen
¥3,200
ニューヨーク、ブロンクス区出身のガール・グループによるキャッチーなモータウン・ビート・ガールズ・チューン。 イントロのピアノリフから疾走感溢れるリズムに乗る女性ヴォーカル、コーラスの絶妙な絡み、やや哀愁をおびたメロディがたまらなく最高な名曲です。 A : March B : Stop, Look, And Listen 7inch / Laurie / UK / 1966 Media : VG+, Sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DAgkTLPy60H/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DAglxpTykdB/?img_index=1 March https://youtu.be/nFv1qUhlYgA Stop, Look, And Listen https://youtu.be/h9k-zPDAHg4
MORE