Harmony in my head Vinyl Store

S.S.W, AOR, City Pop | Harmony in my head Vinyl Store

Harmony in my head Vinyl Store

Harmony in my head Vinyl Store

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • New Arrival
    • Soul, Jazz
    • S.S.W, AOR, City Pop
    • Hip Hop, R&B
    • New Wave, Punk
    • Indie Pop, Guitar Pop
    • House, Breakbeat
    • Soft Rock, French Pop
    • Rock
    • Raggae, Ska, Rocksteady
    • DJ Mix
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Harmony in my head Vinyl Store

Harmony in my head Vinyl Store

  • HOME
  • S.S.W, AOR, City Pop
  • Average White Band / Let's Go Round Again

    ¥2,000

    SOLD OUT

    スコットランド出身のバンド、Average White Band が1980年にリリースした David Foster プロデュース のディスコ・クラシック。 軽快なリズムに絡む開放的なストリングス、ポジティブなメロディラインが心地良いアーバン・ディスコ・グルーヴ。 A : Let's Go Round Again B : Help Is On The Way 7inch / Arista / US / 1980 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DHBvvs4y8Vy/ https://www.instagram.com/p/DHBv4-kyeBH/ Let's Go Round Again https://youtu.be/pmUKmW4BYXM Help Is On The Way https://youtu.be/N_BkyFV5FlM

    MORE
  • 大貫妙子 / サマー・コネクション

    ¥3,800

    1977年にリリースされた作詞・作曲 : 大貫妙子、編曲 : 坂本龍一のシティ・ポップ・クラシックの2015年RECORD STORE DAY再発盤。 アルバムテイクとは違い、ドラムブレイクから始まり若干テンポが速いヴァージョンでグルーヴィーな演奏と心地良すぎるメロディラインが最高すぎる大名曲。 B面 "部屋" はこのシングルのみ収録。 A : サマー・コネクション B : 部屋 7inch / Panam / Japan / 2015 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGt_y5cyWvH/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGt_2B3yZiP/?img_index=1 サマー・コネクション https://youtu.be/3b6ZcYS06b8?si=9JxJL-XPxvOITdfu 部屋 https://youtu.be/79lI3JNz7ls?si=kGuy-NPHPl_Lrfn1

    MORE
  • Boz Scaggs / Lowdown

    ¥2,200

    SOLD OUT

    「ミスターAOR」とも言われるボズ・スキャッグスの1976年リリースの大ヒット作。 タイトで乾いたドラムブレイクで始まり、ファンキーなベース、ソフトなヴォーカル、コーラスを引き立たせるようにあえて控えめなギターやキーボード、フルートなどの音色。 淡々と曲が進む中での中盤、一瞬だけ訪れるギターソロの盛り上がりでの胸の高まりが聴くたびに抑えられません! A : Lowdown B : Harbor Lights 7inch / Columbia / US / 1976 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DG_1TosTT20/ https://www.instagram.com/p/DG_1ZBczBWz/ Lowdown https://youtu.be/I-hKBmTAADo Harbor Lights https://youtu.be/RtFx5iTaSZ4

    MORE
  • Valerie Carter ‎/ Ooh Child

    ¥2,000

    The 5 Stairstepsの名曲をアーシーに、そして極上メロウにカヴァーした1977年リリース作。 柔らかいエレピとホーンから始まり、透き通るような序盤から心を突き刺すようなヴォーカルの展開が最高です。 A : Ooh Child (Mono) B : Ooh Child (Stereo) 7inch / Columbia / US / 1977 media : VG(薄いノイズが入ります), sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DG-0w3pPMSG/ https://www.instagram.com/p/DG-0ynMv7UQ/ Ooh Child https://youtu.be/N_BZpbOtQao

    MORE
  • Paul Simon / You Can Call Me Al

    ¥2,000

    小沢健二 "ぼくらが旅に出る理由" にて引用された 1986年リリース作。 南アフリカ共和国のミュージシャンによるファンキーな演奏とポップなメロディの絡みが心地良いアフロ・ポップ・チューン。 A : You Can Call Me Al B : Gumboots 7inch / Warner Bros. / US / 1986 media :VG+ , sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DG-9s1NvN2B/ https://www.instagram.com/p/DG_1OyIzpDt/ You Can Call Me Al https://youtu.be/uq-gYOrU8bA?si=CrYIJvRaqFiBQQzy Gumboots https://youtu.be/L-AQTtXUxYU?si=EK-NXIlshSYndsV1

    MORE
  • RAH Band / Clouds Across The Moon

    ¥2,000

    The Beatlesのアレンジャーとして有名なRichard Anthony Hewsonのソロ・ユニットRAH Bandの大名曲! 透き通るような女性ヴォーカルにより歌われる切ないメロディが最高なエレクトリック・ディスコ。 A : Clouds Across The Moon B : Clouds Across The Moon (Solar Horizon Mix) 7inch / RCA / UK / 1985 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DG9PtXcTXfi/ https://www.instagram.com/p/DG9P182TmUw/ Clouds Across The Moon https://youtu.be/V4R97AeM6IE Clouds Across The Moon (Solar Horizon Mix) https://youtu.be/tMy77uO7WSI

    MORE
  • Fleetwood Mac / Everywhere

    ¥2,200

    Psychemagik、Dimitri From ParisがRe-Editしたイギリスのロック・バンドによる1987年リリース作。 タイトなリズムに乗るキラキラしたシンセや極上のメロディが心地良い名曲です。 A : Everywhere B : When I See You Again 7inch / Warner Bros. / UK / 1987 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DG8dGPlP3VK/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DG8dIhCvpZz/?img_index=1 Everywhere https://youtu.be/MmyDosjjP5U When I See You Again https://youtu.be/7xy8L1g9eyI

    MORE
  • The Rubinoos ‎/ I Wanna Be Your Boyfriend

    ¥2,600

    SOLD OUT

    Lushを筆頭に数々のカヴァーを生んだ70'Sパワーポップ・クラシック! キャッチーなメロディが頭にこびりつく大名曲です。 A : I Wanna Be Your Boyfriend B : Gorilla 7inch / Beserkley / UK / 1978 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DG462YdvT2r/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DG465C-vs72/?img_index=1 I Wanna Be Your Boyfriend https://youtu.be/j3t66Nrqteo

    MORE
  • Lou Reed ‎/ Walk On The Wild Side, Perfect Day

    ¥2,800

    SOLD OUT

    元Velvet Undergroundのルー・リードによるA Tribe Called Quest "Can I Kick It?" ネタ、Vanessa Paradis等数々のカヴァーを生んだ永遠のマスター・ピース。 A : Walk On The Wild Side B : Perfect Day 7inch / RCA Victor / UK / 1972 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DHWO8N8S4R-/ https://www.instagram.com/p/DG46_bIvLuX/?img_index=1 Walk On The Wild Side https://youtu.be/0KaWSOlASWc Perfect Day https://youtu.be/QYEC4TZsy-Y

    MORE
  • Steve Miller Band / Fly Like An Eagle

    ¥2,800

    SOLD OUT

    Biz Markie "Nobody Beats The Biz" にてサンプリングされたスペーシーなファンキー・ロック・クラシック。 フリーキーなギター・リフに絡むグルーヴィーなハモンドとスペイシーなシンセが心地良すぎる名曲です。 A : Fly Like An Eagle B : Mercury Blues 7inch / Mercury / Netherlands / 1976 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DG4Pnhez9bT/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DG4PpuEz7ES/?img_index=1 Fly Like An Eagle https://youtu.be/6zT4Y-QNdto Mercury Blues https://youtu.be/ZJJvyPXPssg

    MORE
  • Neil Young / Only Love Can Break Your Heart

    ¥2,600

    SOLD OUT

    ロック・シーンが誇る孤高のレジェンド、Neil Youngによる1970年にリリースされた名盤 ”After The Gold Rush” 収録の名曲。 Saint Etienne、高橋幸宏、Gotch、アン・サリー等にカヴァーされたアコースティックな切ない名曲です。 A : Only Love Can Break Your Heart B : Birds 7inch / Reprise / UK / 1970 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGt_fovS_lE/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGt_iSeSzkx/?img_index=1 Only Love Can Break Your Heart https://youtu.be/FOl01vKXv6I After The Gold Rush https://youtu.be/z9C2NxO_dJs

    MORE
  • America / Slow Down

    ¥2,200

    タイトなドラムブレイクから始まるグルーヴィー・AOR・チューン。 A : Slow Down B : Sarah 7inch / Warner Bros. / UK / 1977 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGbIE2_yaJa/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGbIHFbyW8g/?img_index=1 Slow Down https://youtu.be/vXSDO6sBngU Sarah https://youtu.be/ziVt-dfWSps

    MORE
  • Daryl Hall & John Oates ‎/ I Can't Go For That (No Can Do)

    ¥2,000

    SOLD OUT

    De La Soulの"Say No Go"にサンプリングされたブレイクビーツ・クラシックとしてもお馴染み、Daryl Hall & John Oatesの定番曲。 淡々とした流れからサビのところへの流れが高揚感溢れすぎてとても気持ちよいです。 A : I Can't Go For That (No Can Do) B : Unguarded Minute 7inch / RCA / Netherlands / 1982 Media : VG+, Sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGWCn_-SAce/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGWCqIvyEzy/?img_index=1 I Can't Go For That (No Can Do) https://youtu.be/ccenFp_3kq8 Unguarded Minute https://youtu.be/5C-J3mU4_Ss

    MORE
  • Real Thing / Rainin' Through My Sunshine

    ¥2,200

    SOLD OUT

    ブリティッシュ・ソウルバンドによるBill Withers"Lovely day"を思わせる爽やかでアーバンなフリーソウル・クラシックス! あの山下達郎がラジオの中で吉田美奈子と一緒にカヴァーしたらしいです。 A : Rainin' Through My Sunshine B : Lady I Love You All The Time 7inch / Pye / UK / 1978 Media : VG+, Sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGbHraayFLx/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGbHueqS5Ja/?img_index=1 Rainin' Through My Sunshine https://youtu.be/_R0waZfj2ds Lady I Love You All The Time https://youtu.be/7GU1pgqzmls

    MORE
  • Carole King / It's Too Late, I Feel The Earth Move

    ¥2,000

    アメリカを代表する女性シンガーソングライターによる数多くカヴァーされた大名曲。 切なさから解放される美しすぎるメロディラインが最高で何回聴いても新鮮なクラシックです。 B面 "I Feel The Earth Move" も数多くカヴァーされたソウルフルな名曲。 A : It's Too Late B : I Feel The Earth Move 7inch / A&M / UK / 1971 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGPmUvdP0bk/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGPmXdmvF1D/?img_index=1 It's Too Late https://youtu.be/VkKxmnrRVHo I Feel The Earth Move https://youtu.be/6913KnbMpHM

    MORE
  • Todd Rundgren / I Saw The Light

    ¥2,800

    SOLD OUT

    ポップの魔術師とも言われるトッド・ラングレンの1972年作。 Yo La TengoやTeenage Fanclub、高橋幸宏等数多くのカヴァーを生み出した1972年にリリースされた究極のドリーミー・ポップ。 ポップなピアノにリードされ、優しいヴォーカルに重なるコーラス、ポジティブなメロディが心地よすぎる大名曲です。 B面 ”Marlene” もゆったりした曲調の中で胸が張り裂けそうなメロディが最高なこちらも名曲です。 C.O.S.A. × Kid Fresino "Love" サンプリングネタ。 A : I Saw The Light B : Marlene 7inch / Bearsville / US / 1972 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGPmKm2vjYC/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGPmNq2P0ik/?img_index=1 I Saw The Light https://youtu.be/U_KGv7rDWFM Marlene https://youtu.be/CsOmABqfDvo

    MORE
  • Fleetwood Mac / Dreams

    ¥1,200

    SOLD OUT

    Yo La Tengo 等数多くのアーティストがカヴァーし、Psychemagik がRe-Editしたイギリスのロック・バンドによる1977年リリース作。 軽快なリズムに女性ヴォーカリスト Stevie Nicks が歌う哀愁感漂う美しいメロディラインが最高なバレアリック・チューン。 A : Dreams B : Songbird 7inch / Warner Bros. / US / 1977 media : VG(プチノイズが入ります), sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGPl53LPavx/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGPmC6LvgLS/?img_index=1 Dreams https://youtu.be/Y3ywicffOj4 Songbird https://youtu.be/PjlXADxOFzY

    MORE
  • Valerie Carter ‎/ Ooh Child

    ¥2,400

    SOLD OUT

    The 5 Stairstepsの名曲をアーシーに、そして極上メロウにカヴァーした1977年リリース作。 柔らかいエレピとホーンから始まり、透き通るような序盤から心を突き刺すようなヴォーカルの展開が最高です。 A : Ooh Child B : Heartache 7inch / Columbia / US / 1977 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFdKmIcyjWC/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFdKpOMyPRl/?img_index=1 Ooh Child https://youtu.be/N_BZpbOtQao Heartache https://youtu.be/8tbbsMhRgr0

    MORE
  • Chicago / Lowdown (ロウダウン)

    ¥1,400

    タイトなリズムに映えるハモンド・オルガン、ホーンセクションが心地良いファンキー・ロック・クラシック。 A : Lowdown (ロウダウン) B : Loneliness Is Just A Word (孤独なんて嘘の言葉) 7inch / CBS/Sony / Japan / 1971 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFftkipyMHR/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFftjvqywAH/?img_index=1 Lowdown https://youtu.be/6LlZCBbeZTk?si=0WGYbN0jay5N2Foq Loneliness Is Just A Word https://youtu.be/TvNMEONLC6w?si=hpWgEBCSpzrP0BoQ

    MORE
  • RAH Band / Sweet Forbidden

    ¥3,200

    ビートルズ等のアレンジャーとして活躍したRichard Anthony HewsonによるユニットRAH Bandによるキュートでセンチメンタルなエレクトロ・ポップ。 力強いリズムと効果的なシンセサウンド、そこに絡むキュートなヴォーカルと女性コーラスが心地良すぎ、数ある名曲の中でも特にメロディラインが最高な大名曲。 B面 "Perfect Stranger" はシリアスなシンセサウンドが印象的なアーバン・エレクトロ・ポップ。 A : Sweet Forbidden B : Perfect Stranger 7inch / RCA / UK / 1986 media :VG+, sleeve :VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFdKU4uS8yt/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFdKYBNy2nR/?img_index=1 Sweet Forbidden https://youtu.be/iFeS6r5yLbs Perfect Stranger https://youtu.be/SxG_WESBROo

    MORE
  • The Rolling Stones / Miss You

    ¥2,000

    大御所ロック・バンドによるガラージ・クラシックス! タイトなリズムにストーンズ特有のだるいグルーヴ感。 ブルージーなハーモニカやエレピに絡む淡々と歌い上げるミック・ジャガーのヴォーカル、印象的なコーラスが死ぬ程カッコいいです。 Snoop Dogg feat. Kokane "Y'all Gone Miss Me" 、 A Tribe Called Quest ”Description of a Fool” のフロウネタです。 A : Miss You B : Far Away Eyes 7inch / Rolling Stones / UK / 1978 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFdKcDMSBV7/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFdKdFaSdDi/?img_index=1 Miss You https://youtu.be/KuRxXRuAz-I Far Away Eyes https://youtu.be/VyK1bZZ7E-s

    MORE
  • Edgar Winter / Above And Beyond

    ¥2,400

    Johnny Winterの弟として知られるブルース・ロック・ギタリスト、Edgar Winter が Tom Moultonをプロデューサーに迎えて1979年リリースにされたコズミック・クラシック。 タイトなリズム、バウンスするベースライン、トリッピーなシンセサウンドに絡む極上のメロディラインが最高なスペーシー・ディスコ・グルーヴ。 A : Above And Beyond B : Take It The Way It Is 7inch / Blue Sky / Europe / 1979 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFdKfjSy3wt/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFdKjSByGZ9/?img_index=1 Above And Beyond https://youtu.be/Z9l2er58Tcw Edgar Winter / Take It The Way It Is https://youtu.be/8-dKNGZBDeA?si=J5ztHGeXej8aPaOI

    MORE
  • Mick Jagger / Memo From Turner

    ¥2,400

    SOLD OUT

    The Rolling Stones のヴォーカリスト、Mick Jagger 本人が主演した1970年の "Performance" 挿入歌。 ファンキーなドラミングに乗るライ・クーダーのスライド・ギター、粘っこくラップ調なヴォーカルが最高なファンキー・ロック。 A : Memo From Turner B : Natural Magic 7inch / Decca / Belgium / 1970 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFSpC7KPcKL/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFSpFWFvpGR/?img_index=1 Memo From Turner https://youtu.be/lP0zsWupANs Natural Magic https://youtu.be/qdluhOn1ko8

    MORE
  • Average White Band / Queen Of My Soul

    ¥1,800

    SOLD OUT

    白人ファンクバンド、Average White Bandによる切ないメロディが印象的なフリーソウル・クラシック。 A : Queen Of My Soul B : Would You Stay 7inch / Atlantic / UK / 1976 Media : VG+, Sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFX7RpdyrBn/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFX7TkDytBP/?img_index=1 Queen Of My Soul https://youtu.be/XtGv700wer0 Would You Stay https://youtu.be/WM5z93G8pwE

    MORE

Harmony in my head Vinyl Store

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • New Arrival
    • Soul, Jazz
    • S.S.W, AOR, City Pop
    • Hip Hop, R&B
    • New Wave, Punk
    • Indie Pop, Guitar Pop
    • House, Breakbeat
    • Soft Rock, French Pop
    • Rock
    • Raggae, Ska, Rocksteady
    • DJ Mix
  • CONTACT
CATEGORY
  • New Arrival
  • Soul, Jazz
  • S.S.W, AOR, City Pop
  • Hip Hop, R&B
  • New Wave, Punk
  • Indie Pop, Guitar Pop
  • House, Breakbeat
  • Soft Rock, French Pop
  • Rock
  • Raggae, Ska, Rocksteady
  • DJ Mix
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Harmony in my head Vinyl Store

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • S.S.W, AOR, City Pop
  • New Arrival
  • Soul, Jazz
  • S.S.W, AOR, City Pop
  • Hip Hop, R&B
  • New Wave, Punk
  • Indie Pop, Guitar Pop
  • House, Breakbeat
  • Soft Rock, French Pop
  • Rock
  • Raggae, Ska, Rocksteady
  • DJ Mix
ショップに質問する