-
Crystal Waters / Gypsy Woman (La Da Dee)
¥2,400
SOLD OUT
Cat Boys ft. Asuka Ando にカヴァーされた90’s ハウス・クラシック。 軽やかなハウス・ビートに乗る涼しげで印象的なシンセ・フレーズと艶かしいヴォーカルがたまらないグルーヴ・チューン。 A : Gypsy Woman (La Da Dee) (Strip To The Bone Mix) B : Gypsy Woman (La Da Dee) (1990 Give It Up Mix) 7inch / A&M PM / UK / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGNu7eWv2AQ/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGNu9rjPgRv/?img_index=1 Gypsy Woman (La Da Dee) (Strip To The Bone Mix) https://youtu.be/jqhGDuGOXQo Gypsy Woman (La Da Dee) (1990 Give It Up Mix) https://youtu.be/uxZrJEwB0t4
MORE -
Double Feat. De La Soul / Say I Gotta Believe
¥2,000
SOLD OUT
ゲーム "パラッパラッパー" 用に作られた Double と De La Soul によるコラボナンバー。 キャッチーなラップと艶かしい女性ヴォーカルの絡みが最高なヒップ・ホップ・グルーヴ。 A : Say I Gotta Believe ※片面のみ収録 7inch / Tommy Boy / US / 2001 media : VG(針飛びしないソリあり), sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFdK4gaS_Mx/?img_index=1 ソリ確認用 https://www.instagram.com/p/DFdK5t3ypZz/?img_index=1 Say I Gotta Believe https://youtu.be/o9y6oGe8V-g?si=BZurmrSJuv-Hh87a
MORE -
Black Box / I Don't Know Anybody Else
¥800
大胆なヴォーカル・サンプリングが印象的な90'sイタロ・ハウス・クラッシック。 アッパーなビートに絡む効果的なピアノリフと良質なメロディラインが心地良い名曲。 A : I Don't Know Anybody Else (Melody Mix) B : I Don't Know Anybody Else (House Club) 7inch / Polydor / Europe / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFkhMwrvqNp/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFkhQUBP0U4/?img_index=1 I Don't Know Anybody Else (Melody Mix) https://youtu.be/yohICOo2GT8?si=9Ru4CGLeiaynPhq7 I Don't Know Anybody Else (House Club) https://youtu.be/wW-VdCVn0jk?si=Vqagaxru_CDGNL2_
MORE -
The Avalanches / Since I Left You
¥9,800
SOLD OUT
全てサンプリングで構築された内容で2000年リリース時に世界を震撼させた大名盤 "Since I Left You" からのシングルカット。 The Main Attraction "Everyday" のヴォーカル、The Duprees "The Sky's the Limit" のコーラス、Tony Mottola "By the Time I Get to Phoenix" のストリングス等多数のサンプリングを巧みに組み合わせ、極上のポップソングを作り上げた大大名曲。 B面 "Thankyou Caroline (Andy Votel Remix)" はシングルのみ収録。 A : Since I Left You B : Thankyou Caroline (Andy Votel Remix) 7inch / XL Recordings / UK / 2001 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DEcgp39PQaG/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DEcgt3uPzpO/?img_index=1 Since I Left You https://youtu.be/wpqm-05R2Jk?si=uAaXWTjrrLfCSJ8m Thankyou Caroline (Andy Votel Remix) https://youtu.be/Qnb3gXzqa5I?si=b8MEvjOWtwCnodwz
MORE -
Cola Boy / 7 Ways To Love
¥2,000
マンチェスタームーブメントの頃にリリースされたSaint Etienneの変名ユニットによる涼しげでポップなバレアリックハウス。 当時元レベッカのNokkoがカヴァーしていました。 どう見ても江口寿史を意識したジャケットも印象的です。 A : 7 Ways To Love B : 7 Ways To Love (Original Mix) 7inch / Arista / Europe / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DE7AWs2vF7b/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DE7AagcvVQ-/?img_index=1 7 Ways To Love (Original Mix) https://youtu.be/N9JxgEG4n_s?si=Up9q-jZfZDpzGBfe
MORE -
Primal Scream Featuring Denise Johnson / Don't Fight It, Feel It
¥2,800
SOLD OUT
Andrew Weatherall プロデュース、A Certain Ratio の Denise Johnson をフューチャリングしたマッドチェスター ・クラシック。 深いハウスビートに彩られる女性ヴォーカル、印象的なエフェクト、途中のバレアリックなピアノリフ等中毒性の高いアシッド・ハウス・グルーヴ。 A : Don't Fight It, Feel It (7" Edit) B : Don't Fight It, Feel It (Scat Mix) 7inch / Creation / UK / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DCeYWJEvldp/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DCeYbrvv9LR/?img_index=1 Don't Fight It, Feel It (7" Edit) https://youtu.be/Jwbpar_bMHI?si=X3i6rC4Rv8ngcNum Don't Fight It, Feel It (Scat Mix) https://youtu.be/OF3S6r8Z6oA?si=_6Fovdzbc4pc2Thb
MORE -
State 808 / Pacific
¥2,800
SOLD OUT
ローランド製ドラム・マシーンの名機 TR-808 に由来した名前を持つテクノユニット、808 Stateによる UK テクノ・クラシック。 A : Pacific-707 B : Pacific-B 7inch / ZTT / UK / 1989 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DCOgyYHvVsH/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DCOq075P7gx/?img_index=1 Pacific-707 https://youtu.be/ubMqFY2Cc4U Pacific-B https://youtu.be/l-satvBK_sg
MORE -
Deee-Lite / Power Of Love, Deee-Lite Theme
¥1,800
SOLD OUT
テイ・トウワが90年代に在籍した伝説的ハウス~ダンス・ミュージック・グループ。 A面 "Power Of Love (Turn Up The Radio Mix)" はアルバム収録のオリジナルをよりダンサンブルにRemix。 B面 ”Deee-Lite Theme (Global Village Mix)” はファットなビートが印象的なHip Hop Beatのブレイクビーツで、DJの中でHip HopやFunkなんかと混ぜてみると活躍しそうなかなり格好いい曲です。 A : Power Of Love (Turn Up The Radio Mix) B : Deee-Lite Theme (Global Village Mix) 7inch / Elektra / UK / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DBYxlGTPxZ9/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DBYxo6WPEaB/?img_index=1 Power Of Love (Turn Up The Radio Mix) https://youtu.be/czXWMHtBXyo Deee-Lite Theme (Global Village Mix) https://youtu.be/KLV7vAMxnto
MORE -
Norman Cook / Won't Talk About It
¥1,800
SOLD OUT
Fatboy Slim、Beats International、The Housemartins 等で活躍した Norman Cock が Beats International を始動する直前の1989年にリリースしたシングルオンリー盤。 1990年に Beats International 名義では Lindy Layton がヴォーカルとしてリリースしていますが、こちらでは作曲も兼ねた Billy Bragg がヴォーカルを取ったブレイクビーツ・チューン。 B面 "Blame It On The Bassline" は The Jacksons "Blame It On The Boogie" をサンプリングしたヒップ・ハウス・チューン。 A : Won't Talk About It B : Blame It On The Bassline 7inch / Go! Discs / UK / 1989 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DCWgnqOvWF3/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DCWguMWvErX/?img_index=1 Won't Talk About It https://youtu.be/wTsfivJ2ArI Blame It On The Bassline https://youtu.be/TZlpiDfhNyQ
MORE -
State 808 / Pacific
¥2,800
SOLD OUT
ローランド製ドラム・マシーンの名機 TR-808 に由来した名前を持つテクノユニット、808 Stateによる UK テクノ・クラシック。 A : Pacific-707 B : Pacific-B 7inch / ZTT / UK / 1989 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DA8DlQSP1x1/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DA8Dq2Bv4IS/?img_index=1 Pacific-707 https://youtu.be/ubMqFY2Cc4U Pacific-B https://youtu.be/l-satvBK_sg
MORE -
Cola Boy / 7 Ways To Love
¥1,800
SOLD OUT
マンチェスタームーブメントの頃にリリースされたSaint Etienneの変名ユニットによる涼しげでポップなバレアリックハウス。 当時元レベッカのNokkoがカヴァーしていました。 どう見ても江口寿史を意識したジャケットも印象的です。 A : 7 Ways To Love B : 7 Ways To Love (Original Mix) 7inch / Arista / UK & Europe / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/C_Az_MlPCtP/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/C_A0FcDPxvO/?img_index=1 7 Ways To Love (Original Mix) https://youtu.be/N9JxgEG4n_s?si=Up9q-jZfZDpzGBfe
MORE -
St. Etienne / Only Love Can Break Your Heart
¥3,800
SOLD OUT
ロンドン出身の3人組、Saint Etienne が1991年にリリースした Neil Young の名曲カヴァー。 力強いグラウンド・ビートに乗る洗練されたピアノリフ、女性ヴォーカルが歌う原曲に忠実な歌メロの絡みが最高なブレイクビーツ・ガールズ・ポップ。 B面 "She's The One" は無機質なビートに乗る滑らかな女性ヴォーカル、効果的なFour Tops "I'm in a Different World" のヴォーカルサンプリングが心地良いハウス・チューン。 A : Only Love Can Break Your Heart B : She's The One 7inch / Heavenly / UK / 1991 media :VG(針飛びしないソリあり) , sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DAYVNX7PN1T/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DAYVPgUP4HX/?img_index=1 ソリ確認用 https://www.instagram.com/p/DAYVM1jPfgD/?img_index=1 Only Love Can Break Your Heart https://youtu.be/vZAajrxvDs4?si=5-nvymT4bfNU2Y0s She's The One https://youtu.be/UXMVKF8Kp3M?si=wU98nYH-yURF-P7k
MORE -
Lil Louis / French Kiss
¥1,800
SOLD OUT
シカゴ・ハウス界の重鎮、Lil Louis が1989年にリリースしたハウス・クラシック。 軽快なミニマル・ビートからのピッチ・ダウン、女性の喘ぎ声の絡みがたまらない名曲です。 A : French Kiss B : New York 7inch / FFRR / UK / 1989 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/C-HmsAnvgSV/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/C-Hm_6XPuhC/?img_index=1 French Kiss https://youtu.be/QEx1S_OglSU New York https://youtu.be/rPVg4WuYxcs
MORE -
Deee-Lite / Power Of Love, Deee-Lite Theme
¥1,800
SOLD OUT
テイ・トウワが90年代に在籍した伝説的ハウス~ダンス・ミュージック・グループ。 A面 "Power Of Love (Turn Up The Radio Mix)" はアルバム収録のオリジナルをよりダンサンブルにRemix。 B面 ”Deee-Lite Theme (Global Village Mix)” はファットなビートが印象的なHip Hop Beatのブレイクビーツで、DJの中でHip HopやFunkなんかと混ぜてみると活躍しそうなかなり格好いい曲です。 A : Power Of Love (Turn Up The Radio Mix) B : Deee-Lite Theme (Global Village Mix) 7inch / Elektra / Europe / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/C995_ekPhbH/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/C996CPivXz0/?img_index=1 Power Of Love (Turn Up The Radio Mix) https://youtu.be/czXWMHtBXyo Deee-Lite Theme (Global Village Mix) https://youtu.be/KLV7vAMxnto
MORE -
Inner City / Pennies From Heaven
¥1,800
Kevin Saunderson と Paris Grey のユニット、Inner City が1992年にリリースしたヒット曲。 心地良いハウスビートに繰り返される印象的なピアノリフ、美しいヴォーカルの絡みがたまらないハウス・クラシック。 A : Pennies From Heaven (Kevin's Tunnel Mix - Edit) B : Pennies From Heaven (Tony's Radio Mix) 7inch / 10 / UK / 1992 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/C7JTHQcP_y0/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/C7JTKYAvFSR/?img_index=1 Pennies From Heaven (Kevin's Tunnel Mix - Edit) https://youtu.be/IBwRnihi3A8?si=mEcjiVFxg8PdTFt4 Pennies From Heaven https://youtu.be/yOiPbAVFYDU?si=8-dkAVkvE5pQ5WxI
MORE -
Cola Boy / 7 Ways To Love
¥1,800
SOLD OUT
マンチェスタームーブメントの頃にリリースされたSaint Etienneの変名ユニットによる涼しげでポップなバレアリックハウス。 当時元レベッカのNokkoがカヴァーしていました。 どう見ても江口寿史を意識したジャケットも印象的です。 A : 7 Ways To Love B : 7 Ways To Love (Original Mix) 7inch / Arista / UK & Europe / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/C5FrDKLvdf4/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/C5FrGuSvvd1/?img_index=1 7 Ways To Love (Original Mix) https://youtu.be/N9JxgEG4n_s?si=Up9q-jZfZDpzGBfe
MORE -
Deee-Lite / Groove Is In The Heart
¥3,000
SOLD OUT
テイ・トウワがニューヨーク滞在時に在籍していた90年代を代表するユニットのHerbie Hancock "Bringing Down The Byrds" を絶妙にサンプリングした大人気曲! A : Groove Is In The Heart (Peanut Butter Mix) B : What Is Love? (Holographic Goatee Mix) 7inch / Elektra / UK / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/C4kkH07PhxQ/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/C4kkMvPPeLd/?img_index=1 Groove Is In The Heart https://youtu.be/aLQRhG1a97Q What Is Love? (Holographic Goatee Mix) https://youtu.be/iDBX1FeI7Yg
MORE -
Lil Louis / French Kiss
¥1,800
SOLD OUT
シカゴ・ハウス界の重鎮、Lil Louis が1989年にリリースしたハウス・クラシック。 軽快なミニマル・ビートからのピッチ・ダウン、女性の喘ぎ声の絡みがたまらない名曲です。 A : French Kiss B : New York 7inch / FFRR / UK / 1989 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/C40rBbFvWfT/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/C40rE2APFnL/?img_index=1 French Kiss https://youtu.be/QEx1S_OglSU New York https://youtu.be/rPVg4WuYxcs
MORE -
Ten City / That's The Way Love Is
¥1,800
SOLD OUT
Byron Stingily 擁する シカゴのヴォーカル・グループ、Ten City が1989年にリリースしたシカゴ・ハウス・クラシック。 力強いビートに絡む感動的なメロディラインが心地良いアフターアワーズ・クラシック。 A : That's The Way Love Is (Deep House Mix) B : That's The Way Love Is (Underground Mix/Edited Version) 7inch / Atlantic / UK / 1989 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/C4c7YHsPFN2/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/C4c7bv8vRmS/?img_index=1 That's The Way Love Is https://youtu.be/Y_edhEpE_YM?si=5QkSt7rW1u1N70qL That's The Way Love Is (Underground Mix/Edited Version) https://youtu.be/9Wossf7w1o4?si=HcNr1OV6zI5VIPxz
MORE -
Deee-Lite / Power Of Love, Deee-Lite Theme
¥2,000
SOLD OUT
テイ・トウワが90年代に在籍した伝説的ハウス~ダンス・ミュージック・グループ。 A面 "Power Of Love (Turn Up The Radio Mix)" はアルバム収録のオリジナルをよりダンサンブルにRemix。 B面 ”Deee-Lite Theme (Global Village Mix)” はファットなビートが印象的なHip Hop Beatのブレイクビーツで、DJの中でHip HopやFunkなんかと混ぜてみると活躍しそうなかなり格好いい曲です。 A : Power Of Love (Turn Up The Radio Mix) B : Deee-Lite Theme (Global Village Mix) 7inch / Elektra / Europe / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/C4c7frWP8m1/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/C4c7j7WPjVF/?img_index=1 Power Of Love (Turn Up The Radio Mix) https://youtu.be/czXWMHtBXyo Deee-Lite Theme (Global Village Mix) https://youtu.be/KLV7vAMxnto
MORE -
Alison Limerick / Make It On My Own
¥2,000
SOLD OUT
The Style Council のアルバム "Our favorite shop" にてバック・ヴォーカリストとして参加していたAlison Limerickの1992年リリースのヒット作。 軽快なリズムに乗るポジティヴなメロディ展開がたまらない90's R&B名曲。 荻野目洋子もカヴァーしてます。 A : Make It On My Own (7 Inch Version) B : Make It On My Own (Flying Rulebook Edit) 7inch / Arista / Europe / 1992 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/C4bYvEEyZWM/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/C4bYycSSsKP/?img_index=1 Make It On My Own https://youtu.be/tq4Oww8522k Make It On My Own (Flying Rulebook Edit) https://youtu.be/ekVxtQwDJ7g
MORE -
The KLF / Justified & Ancient
¥1,800
SOLD OUT
Bill Drummond と Jimmy Cauty によるユニット The KLF の1991年リリース作。 テクノとブレイクビーツを融合したような心地良いトラックに軽やかな女性ヴォーカルが歌う爽快なメロディがたまらない90's ダンス・アンセム。 A : Justified & Ancient (Stand By The Jams) B : Justified & Ancient ("The White Room" Version) 7inch / KLF Communications / Belgium / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/C3NeGQgvdg7/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/C3NeJ58PvqP/?img_index=1 Justified & Ancient (Stand By The Jams) https://youtu.be/XP5oHL3zBDg Justified & Ancient ("The White Room" Version) https://youtu.be/nJDI-kTr6mg
MORE -
NewOrder / Blue Monday 1988
¥3,200
SOLD OUT
1983年リリースの代表曲を1988年に新たにQuincy Jones がリミックスしたバージョン。 原曲の良さを損なうことなくよりダンサブルに仕上げられています。 B面 "Beach Buggy" はインスト・バージョンです。 A : Blue Monday 1988 B : Beach Buggy 7inch / Factory / UK / 1988 media :VG+, sleeve :VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/C3PiwciP5B6/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/C3PiuVuvXrl/?img_index=1 Blue Monday 1988 https://youtu.be/rajIZheN0j8 Beach Buggy https://youtu.be/xRq0AagVuaM
MORE -
Crystal Waters / Gypsy Woman (La Da Dee La Da Da)
¥2,400
SOLD OUT
Cat Boys ft. Asuka Ando にカヴァーされた90’s ハウス・クラシック。 軽やかなハウス・ビートに乗る涼しげで印象的なシンセ・フレーズと艶かしいヴォーカルがたまらないグルーヴ・チューン。 A : Gypsy Woman (She's Homeless) (Strip To The Bone) Edit B : Gypsy Woman (She's Homeless) (Hump Instrumental Mix) 7inch / Mercury / Europe / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/C4sXhBvvfH2/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/C4sXlGJv54g/?img_index=1 Gypsy Woman (She's Homeless) (Strip To The Bone) Edit https://youtu.be/v7TJJBX4dnM Gypsy Woman (She's Homeless) (Hump Instrumental Mix) https://youtu.be/NzZBJ8cZlJw
MORE