-
Mick Jagger / Memo From Turner
¥2,400
SOLD OUT
The Rolling Stones のヴォーカリスト、Mick Jagger 本人が主演した1970年の "Performance" 挿入歌。 ファンキーなドラミングに乗るライ・クーダーのスライド・ギター、粘っこくラップ調なヴォーカルが最高なファンキー・ロック。 A : Memo From Turner B : Natural Magic 7inch / Decca / Belgium / 1970 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFSpC7KPcKL/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFSpFWFvpGR/?img_index=1 Memo From Turner https://youtu.be/lP0zsWupANs Natural Magic https://youtu.be/qdluhOn1ko8
MORE -
Bill Withers / Lovely Day (Sunshine Mix)
¥1,200
SOLD OUT
Maroon 5、Robert Glasper Experiment、Luther Vandross feat. Busta Rhymesにカヴァーされ、R. Kelly "Feelin' Single" 、Biz Markie "Friends" 、 DJ Jazzy Jeff & the Fresh Prince "Lovely Daze" にてサンプリングされた不滅のフリー・ソウル・クラシックス! A面はオランダのDJ/プロデューサー、Ben Liebrandがグラウンド・ビート風にリミックス。 B面はオリジナル・ヴァージョン収録です。 A : Lovely Day (Sunshine Mix) B : Lovely Day (Original Version) 7inch / CBS / UK / 1988 media : VG(薄いノイズが入ります), sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFX7ba4yzuf/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFX7ckxSP11/?img_index=1 Lovely Day (Sunshine Mix) https://youtu.be/JEiDiz0JxAU Lovely Day (Original Version) https://youtu.be/bEeaS6fuUoA
MORE -
Bow Wow Wow / Chihuahua, Golly! Golly! Go Buddy!
¥2,000
SOLD OUT
Malcolm McLarenのプロデュース、Adam And The Ants を母体とした Bow Wow Wow によるニューウェーブ・ファンク。 ジャングルビートにロカビリーテイストのギター、やや哀愁感漂うメロディラインがたまらない名曲。 B面 "Golly! Golly! Go Buddy!" はパーカッシヴなビートに乗るファンキーなベースラインとポジティブなメロディラインが最高なファンカラティーナ・クラシック。 A : Chihuahua B : Golly! Golly! Go Buddy! 7inch / RCA / UK / 1981 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFX6IiHySKG/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFX6MVgyJcF/?img_index=1 Chihuahua https://youtu.be/N54K6JOIzo0 Golly! Golly! Go Buddy! https://youtu.be/x_N4H3yR-uc
MORE -
Average White Band / Queen Of My Soul
¥1,800
SOLD OUT
白人ファンクバンド、Average White Bandによる切ないメロディが印象的なフリーソウル・クラシック。 A : Queen Of My Soul B : Would You Stay 7inch / Atlantic / UK / 1976 Media : VG+, Sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFX7RpdyrBn/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFX7TkDytBP/?img_index=1 Queen Of My Soul https://youtu.be/XtGv700wer0 Would You Stay https://youtu.be/WM5z93G8pwE
MORE -
Tracey Ullman / Breakaway
¥1,800
SOLD OUT
Irma Thomasの名曲をイギリスのコメディエンヌ、Tracey Ullmanがカヴァー。 この疾走感とキャッチーさは何回聴いても飽きないですね。 B面 "Dancing In The Dark" はアルバム未収録曲です。 A : Breakaway B : Dancing In The Dark 7inch / Stiff / Netherlands / 1983 media :VG+, sleeve :VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFX6cCoysAs/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFX6fVSyUi0/?img_index=1 Breakaway https://youtu.be/FiwopPbHGts
MORE -
The Jam / Town Called Malice
¥1,200
SOLD OUT
Paul Weller率いるThe Jamによるモータウンビートの人気曲。 B面"Precious"はギターカッティングとホーンが印象的なファンキーチューン。 A : Town Called Malice B : Precious 7inch / Polydor / Netherlands / 1982 Media : VG(針飛びしないソリあり), Sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFU3NTXP-Lu/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFU3SrIPl9W/?img_index=1 ソリ確認用 https://www.instagram.com/p/DFU3OEiPJvR/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFU3Q1Ov1Ko/?img_index=1 Town Called Malice https://youtu.be/YfpRm-p7qlY Precious https://youtu.be/T0mDmabbR1E
MORE -
Bobby Brown / Every Little Step
¥2,000
SOLD OUT
Riddim Saunterもカヴァーしたニュー・ジャック・スウィングの名曲! 80's特有の効果音などもずっと聴いていたらクセになり、なんといっても一度聴いたら絶対に忘れないメロディが素晴らしいです! A : Every Little Step B : Every Little Step (With Rap) 7inch / MCA / Germany / 1989 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFSoqCyP1NA/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFSorzevtF5/?img_index=1 Every Little Step https://youtu.be/P0FKzPfsxA4
MORE -
RAH Band / Clouds Across The Moon
¥1,200
SOLD OUT
The Beatlesのアレンジャーとして有名なRichard Anthony Hewsonのソロ・ユニットRAH Bandの大名曲! 透き通るような女性ヴォーカルにより歌われる切ないメロディが最高なエレクトリック・ディスコ。 A : Clouds Across The Moon B : Clouds Across The Moon (Solar Horizon Mix) 7inch / RCA / Netherlands / 1985 media : VG(薄いノイズが入ります), sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFU2uNivVfm/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFU2ulwvqjR/?img_index=1 Clouds Across The Moon https://youtu.be/V4R97AeM6IE Clouds Across The Moon (Solar Horizon Mix) https://youtu.be/tMy77uO7WSI
MORE -
Grandmaster Flash & The Furious Five / Super Rappin' No.2
¥2,800
SOLD OUT
The Whole Darn Family "Seven Minutes Of Funk" を弾き直した演奏に乗るマイクリレーが痛快なオールド・スクール・クラシック! A : Super Rappin' No.2 B : Super Rappin' No.2 (Part 2) 7inch / Carrere / France / 1984 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFSo327vMxd/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFSo70wPnSU/?img_index=1 Super Rappin' No.2 https://youtu.be/f6MP0b-Gu3w
MORE -
Nicoletta / Aie Aie Caramba
¥2,600
SOLD OUT
人気コンピ"Get Easy Vol.3"に収録のキュートなフレンチ・サンバ! A : Aie, Aie, Caramba B : Refaire L'Amour Ensemble 7inch / Riviera / France / 1974 Media : VG+, Sleeve : VG 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFSoy-nPfTG/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFSo1QdPWrt/?img_index=1 Aie, Aie, Caramba https://youtu.be/4gcOLg6PwpU
MORE -
Diana Ross / Ain't No Mountain High Enough
¥2,000
The Supremes からソロとなった1970年にリリースした Ashford & Simpson作、Marvin Gaye & Tammi Terrell のモータウン・クラシック・カヴァー。 静かな語りかけるようなヴォーカルの序盤からメインの感動的なメロディラインへの展開が最高すぎる大名曲。 A : Ain't No Mountain High Enough B : Can't It Wait Until Tomorrow 7inch / Motown / US / 1970 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFSou5BvufG/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFSoxkXvZDw/?img_index=1 Ain't No Mountain High Enough https://youtu.be/yNdBxSIfr0g?si=I-lxrNuH0IaWnGF8 Can't It Wait Until Tomorrow https://youtu.be/Ko-gy3swydQ?si=WJf71K-8eMOYhllD
MORE -
Cameo / We're Goin Out Tonight
¥2,000
Larry Blackmon 率いるファンクバンド Cameo の1980年がリリースしたアーバン・メロウ・グルーヴ。 思い出野郎Aチーム "ダンスに間に合う" に多大に影響を与えた(MVを含め)と思われる優しく浮遊感のある演奏に乗る男女コーラスが心地良すぎる名曲です。 MUROさん MIX CD ”Diggin' Ice 2017″ 収録。 A : We're Goin Out Tonight B : On The One 7inch / Chocolate City / US / 1980 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFX6AThS0vs/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFX6BToSlDE/?img_index=1 We're Goin Out Tonight https://youtu.be/M3BGFC7z-AE On The One https://youtu.be/9MGo0bzACmM
MORE -
Elton John / Are You Ready For Love
¥2,200
M.F.S.B.のホーン&ストリングスをフィーチャーした’79年リリースのガラージ・クラシック! 徐々に盛り上がっていき、サビでの幸福感溢れるメロディが何回聴いてもたまりません! B面はパーカッシヴなドラムブレイクあり。 A : Are You Ready For Love (Part. One) B : Are You Ready For Love (Part. Two) 7inch / The Rocket / UK / 1979 media :VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFQgloUy9Ba/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFQgoUFSrZO/?img_index=1 Are You Ready For Love https://youtu.be/4QSA7pSvh-o
MORE -
Latimore / Somethin' 'Bout 'Cha, Sweet Vibrations
¥3,200
"Too Slow To Disco" レーベルの Jack Tennis "About ´Cha" にて Re-Edit され、多数サンプリングされた1976年リリース作。 哀愁感漂う印象的なエレピリフ、エモーショナルなヴォーカルが心地良いファンキー・モダン・ソウル。 B面 "Sweet Vibrations" は藤原ヒロシ Feat. UA がカヴァーしたフリーソウル・クラシック。 A : Somethin' 'Bout 'Cha B : Sweet Vibrations 7inch / Glades / US / 1976 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFQf_LQSTxg/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFQgBP8yHoj/?img_index=1 Somethin' 'Bout 'Cha https://youtu.be/dyqTBzA9DYI?si=7ggsJvp83WypEYuH Sweet Vibrations https://youtu.be/3HZq58wImJI?si=daN7zhyURFDPtNI8
MORE -
Rodney Franklin / The Groove
¥2,000
SOLD OUT
バークレー出身のジャズピアニストRodney Franklinによるガラージクラシック。 跳ねたディスコ・ビートに涼し気なピアノが心地良いディスコティーク・フュージョン・ビーツ。 A : The Groove B : God Bless The Blues 7inch / CBS / Europe / 1980 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFamaVryFQD/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFamcpTyQND/?img_index=1 The Groove https://youtu.be/xo6q-WltGGk God Bless The Blues https://youtu.be/ae9iFhR9oiQ
MORE -
Shalamar / A Night To Remember
¥2,200
SOLD OUT
Jody Watley が在籍していた事でも知られるグループ、Shalamar が 1982年リリースした大ヒット曲。 軽快で都会的な演奏に乗る Jody Watley、Howard Hewett のヴォーカルが映えるダンス・クラシック。 A : A Night To Remember (Edited Version) B : On Top Of The World 7inch / Solar / UK / 1982 Media : VG+, Sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFamkOUyxdm/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFaml2BSSAw/?img_index=1 A Night To Remember (Edited Version) https://youtu.be/Qwvf2ilsogo On Top Of The World https://youtu.be/3g4U38B7DEc
MORE -
Teena Marie / Ooo La La La
¥2,400
Fugees "Fu-Gee-La"でLauryn Hillが歌い上げるフレーズの元ネタとしてもおなじみの極上メロウチューン。 A : Ooo La La La B : Sing One To Your Love 7inch / Epic / UK / 1988 media :VG+, sleeve :VG(シール剥がれ跡あり) 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFampxJS1Ou/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFamuLPS0O-/?img_index=1 Ooo La La La https://youtu.be/4WNwTpOKf1o
MORE -
Prefab Sprout / If You Don't Love Me
¥3,200
1991年にリリースされたPrefab Sprout初のベスト盤からのシングルカット。 壮大で華麗なストリングスから始まり、彼らとしては珍しいダンスビートに乗る切なくも美しすぎるメロディが最高な大名曲。 カイリー・ミノーグがピアノのみバックにしカヴァーしたように本当に泣けるメロディが素晴らしすぎます。 B面はストリングスとヴォーカルのみの感動的な別ヴァージョン収録。 A : If You Don't Love Me B : If You Don't Love Me (String Driven Thing) 7inch / Kitchenware / Europe / 1992 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFX6XgOyIVO/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFX6aPcy1cY/?img_index=1 If You Don't Love Me https://youtu.be/9FRQDOVSekE If You Don't Love Me (String Driven Thing) https://youtu.be/7DuEiGumutU
MORE -
Devine & Statton / Under The Weather, Bizarre Love Triangle
¥4,800
Young Marble Giants、Weekend の Alison Statton がギタリストである Ian Devine と組み、1989年にクレプスキュールからリリースしたネオアコ・クラシック。 軽やかなアコースティック・ギターに優しいアコーディオンの音色が絡み、美しいヴォーカルの重なりが心地良すぎる大名曲でアルバムとは別バージョンです。 B面 "Bizarre Love Triangle" は New Order の名曲をアコースティックにカヴァーしてます。 A : Under The Weather B : Bizarre Love Triangle 7inch / Les Disques Du Crépuscule / Belgium / 1989 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFH-zVmPFwA/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFH-1-Ev_Vl/?img_index=1 Under The Weather https://youtu.be/ICiJPV7NJKk?si=T4n3vNKbjh0y_Vfo Bizarre Love Triangle https://youtu.be/jC44-0_o2Cs?si=pefr_5rtZPJydzfk
MORE -
Andrea True Connection / More, More, More
¥1,800
SOLD OUT
Cut Chemist の DJ Mix "Disco is Dead" に収録。 Greg Diamond プロデュース、Tom Moultonがミックスを手掛けたアメリカのポルノ女優 Andrea True Connection により1976年リリースされたヒット曲。 程よくタイトなミディアムテンポのリズムに乗る小気味良く弾かれるピアノ、吐息交りのセクシーなヴォーカルが心地良い極上ミディアム・ディスコ・グルーヴ。 A : More, More, More (Pt. I) B : More, More, More (Pt. II) 7inch / Buddah / Canada / 1976 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFQgbaSytTT/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFQgex7SaBD/?img_index=1 More, More, More https://youtu.be/73RYirgeLV4?si=pqeyFvUZtvIpEERG
MORE -
The Sunshine Band / Black Water Gold
¥2,200
SOLD OUT
KC & The Sunshine Band のバックバンドが African Music Machine のレアグルーヴ・クラシックを超絶カヴァー。 タイトなリズムに切れ味鋭いギターカッティングとファンキーなホーンセクションの絡みが最高なグルーヴィー・インスト・チューン。 A : Black Water Gold (Instrumental) B : Black Water Gold (Pt. 2) (Instrumental) 7inch / T.K. / Canada / 1978 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFQgP_vyGux/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFQgTFaSe9x/?img_index=1 Black Water Gold https://youtu.be/9ZnL2pIZfXE
MORE -
L.L. Cool J / Rock The Bells
¥2,200
SOLD OUT
Rick Rubin プロデュース、当時15歳の L.L. Cool J による1985年リリース作。 バトルDJのスクラッチネタとしても有名なオールド・スクール・クラシック。 A : Rock The Bells B : Rock The Bells 7inch / Def Jam Recordings / US / 1985 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFNVHcnT_qI/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFNVLDMT5ei/?img_index=1 Rock The Bells https://youtu.be/4FbDOHFENEY?si=JsQXrAjUc2ungPat
MORE -
The Inner City Express / Dance And Shake Your Funky Tambourine
¥2,400
SOLD OUT
Patrick Adams によるディスコ・クラシック、Universal Robot Band の代表曲カヴァー。 原曲に忠実ながら、原曲にない女性コーラス等が入るミディアム・ディスコ・グルーヴ B面 "Boogie Baby" は躍動感溢れるベースライン、華麗な女性コーラスが心地良いファンキー・ディスコ・ダンサー。 A : Dance And Shake Your Funky Tambourine B : Boogie Baby 7inch / Ebony / UK / 1977 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFNVDSlTtBR/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFNVFY8zXEv/?img_index=1 Dance And Shake Your Funky Tambourine https://youtu.be/4_drYlr2nLE?si=K098HbXFG6GZmFcd Boogie Baby https://youtu.be/yyE6Agb-zWo?si=_E1eSvxoim8vhgIb
MORE -
Michel Polnareff / La Mouche
¥2,000
SOLD OUT
フランスを代表するシンガー・ソング・ライター、Michel Polnareff が1971年にリリースしたフレンチ・グルーヴ・クラシック。 軽やかなギターカッティングのイントロから始まり、重いファンク・グルーヴと分厚いホーンセクションが絡むファンク・グルーヴ。 A : Holidays B : La Mouche 7inch / Disc'Az / France / 1971 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFSo_EbvKQM/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFSpBmVvCD5/?img_index=1 Holidays https://youtu.be/1Ll7whUGqZU?si=Lt4liChdNLFS4bdB La Mouche https://youtu.be/VIkn0JULLRw?si=Q7wTsVMnn6atWaP5
MORE