-
Michael Jackson / Human Nature
¥2,200
SOLD OUT
SWV、Boyz Ⅱ Men 等にカヴァーされ、Nas "It Ain't Hard to Tell"、Blackstreet "Why Why" 、Chris Brown "She Ain't You" 等でサンプリングされたメロウ・クラシック。 神秘的なシンセサウンドと艶かしいヴォーカルが絡むメロウ・ダンサー。 A : Human Nature B : Human Nature 7inch / Epic / US / 1983 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFQf5BdSJ3g/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFQf7nWSz-h/?img_index=1 Human Nature https://youtu.be/ElN_4vUvTPs Baby Be Mine https://youtu.be/O3tnOVideSo
MORE -
U.K. Players / No Way Out, So Good To Be Alive
¥2,600
SOLD OUT
Average White Band の Alan Gorrie プロデュースによるブリット・ファンク・グループの1982年リリース作。 ライト・ファンクな演奏に乗る込み上げるメロディが心地良いアーバン・メロウ・グルーヴ。 B面 "So Good To Be Alive" はタイトなリズムに清涼感溢れる雰囲気の演奏がたまらないメロウ・シンセ・ブギー。 A : No Way Out B : So Good To Be Alive 7inch / A&M / UK / 1982 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFNU4IJzcw4/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFNU6mJzt5R/?img_index=1 No Way Out https://youtu.be/2i6-bSFpGGI So Good To Be Alive https://youtu.be/4rQvNAgIuLQ
MORE -
Tony! Toni! Tone! / Feels Good
¥2,200
アメリカR&Bチャートで2週連続首位を記録した1990年リリースのヒット曲。 跳ねたビートに乗るキャッチーな曲調と絶妙なハーモニーが心地良いニュージャック・スウィング・クラシック。 A : Feels Good (Edit) B : Little Walter 7inch / Polydor / Europe / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFLSXinyTWc/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFLSiMfydto/?img_index=1 Feels Good https://youtu.be/Jfoxsfhi-kk?si=K61ZDebaCTWBWcoC Little Walter https://youtu.be/S4bH2zuuXeg?si=jn3xzu98toKxxp8U
MORE -
Red Hot Chili Peppers / Under The Bridge
¥4,800
SOLD OUT
出世作である 5th Album "Blood Sugar Sex Magik" 収録のヒット曲。 しっとりとした染み入る曲調にジョン・フルシャンテのギター・カッティングが映え、徐々に盛り上がる展開が感動的な大名曲。 B面 "Sikamikanico" はオリジナル・アルバム未収録のバースト・ナンバー。 A : Under The Bridge B : Sikamikanico 7inch / Warner Bros. / Europe / 1992 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DE1yR7UvhgS/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DE1yfUuvpDu/?img_index=1 Under The Bridge https://youtu.be/GLvohMXgcBo?si=Dg_k-5NZkTL1HoBQ Sikamikanico https://youtu.be/hWnHx2TjD8A?si=GmP5lNcDNqq6ifcV
MORE -
Nina Simone / Ain't Got No - I Got Life
¥2,000
SOLD OUT
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」にも選ばれている女性ジャズ・ヴォーカリストによるミュージカル ”Hair" 挿入歌のカヴァー。 ジャジーな演奏に乗るパワフルなヴォーカルが奏でるメロディラインがたまらない名曲です。 A : Ain't Got No; I Got Life B : Do What You Gotta Do 7inch / RCA Victor / UK / 1968 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFNU9QOz-R7/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFNVAN1THdZ/?img_index=1 Ain't Got No; I Got Life https://youtu.be/QBVkjWBgf6c Do What You Gotta Do https://youtu.be/oQDr2BaAV9Y
MORE -
Queen / Cool Cat
¥2,200
SOLD OUT
70年代を代表するUKバンド、Queen による1982年にリリースされた10th Album "Hot Space" からのシングルカット。 タイトなリズムに絡む軽やかなギターカッティング、スラップベース、そしてフレディ・マーキュリーによるファルセットで歌われるヴォーカルの絡みが最高なスロウ・ファンク。 A : Las Palabras De Amor (The Words Of Love) B : Cool Cat 7inch / EMI / UK / 1982 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFLUOlISkvc/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFLUVyVStLD/?img_index=1 Las Palabras De Amor (The Words Of Love) https://youtu.be/z_RFwGlMw9U Cool Cat https://youtu.be/kToCuYfkGI4
MORE -
Shalamar / Take That To The Bank
¥1,800
SOLD OUT
Nick Holder "Take That"、コンピ ”Yacht Disco Edits 5” 収録の David Bay "Save On Love" にて引用された1978年リリース作。 軽快でトロピカルな雰囲気のリズムに乗るポジティブで滑らかな曲調が最高なスムース・ディスコ・ダンサー。 B面 "Shalamar Disco Gardens" は力強いリズムが印象的なブギー・ファンク。 A : Take That To The Bank B : Shalamar Disco Gardens 7inch / Warner Bros. / UK / 1978 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFApsnWvpHi/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFApwUyPN5Q/?img_index=1 Take That To The Bank https://youtu.be/fRF8yWSelWw Shalamar Disco Gardens https://youtu.be/ylXZWw2MEVg
MORE -
The Supremes / Early Morning Love
¥2,000
SOLD OUT
モータウンにて数多くの名曲を作り出したHolland-Dozier-Hollandプロデュースのフリーソウル・クラシック。 グルーヴィーな演奏に乗る3人のヴォーカルから繰り広げられる高揚感あふれるメロディラインが最高なヤング・ソウル・グルーヴ。 A : Early Morning Love B : Where Is It I Belong 7inch / Tamla Motown / UK / 1975 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFApmFYv4Bh/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFAppCVP3K0/?img_index=1 Early Morning Love https://youtu.be/2ELyK6KPv-Y Where Is It I Belong https://youtu.be/N2zGX13FKc8
MORE -
Sister Sledge / Mama Never Told Me
¥2,000
Sister Sledgeが73年のアルバムデビュー前にリリースしたシングルオンリー (レーベルのディスココンピのみ収録) のフリーソウル・クラシック。 The Jackson 5 を意識したキャッチーな演奏に絡む女性コーラス、スキャット、伸び伸びとしたヴォーカルが心地良いガールズ・ヤング・ソウル。 A : Mama Never Told Me B : Neither One Of Us (Want's To Be The First To Say Goodbye) 7inch / Atlantic / UK / 1975 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFApgBNvzxO/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFApjsfPx-h/?img_index=1 Mama Never Told Me https://youtu.be/3wPwcBKRfSU Neither One Of Us (Want's To Be The First To Say Goodbye) https://youtu.be/D0uAIhEbOQQ
MORE -
Bobby Thurston / Check Out The Groove
¥2,000
SOLD OUT
ワシントンD.C.出身の男性シンガーによる疾走感溢れ、躍動感に満ちたガラージ・クラシック! B面はSlick RickネタでおなじみBilly Stewart "Sittin' In The Park"の幸福感溢れるモダン・ソウル・カヴァー。 A : Check Out The Groove B : Sittin' In The Park 7inch / Epic / UK / 1980 media :VG+, sleeve :White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFAqX-nPHeX/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFAqc2PPdJU/?img_index=1 Check Out The Groove https://youtu.be/yD-_tIq8gQU Sittin' In The Park https://youtu.be/soj-t5-OqZQ
MORE -
Elvis Costello And The Attractions / Everyday I Write The Book
¥2,000
1983年にリリースされた 8th Album "Punch the Clock" からのシングルカットであり、ヒット曲。 タイトなミッド・グルーヴに繰り広げられる美しいメロディラインと添えられるソウルフルな女性コーラスが心地良い大名曲。 A : Everyday I Write The Book B : Heathen Town 7inch / F-Beat / UK / 1983 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFAqQ6TPi0g/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFAqTg-Pu_B/?img_index=1 Everyday I Write The Book https://youtu.be/V1d4r9awjKE Heathen Town https://youtu.be/4fgn0aFm3f8
MORE -
Incognito Featuring Jocelyn Brown / Always There
¥2,000
SOLD OUT
Side Effect, Willie Bobo もカヴァーした Ronnie Laws の名曲をAcid Jazz を代表するバンド Incognito が Jocelyn Brown を迎えカヴァーした1991年リリース盤。 軽快な演奏に乗るパワフルなヴォーカルがたまりません。 B面は清らかで幻想的なインスト・ナンバーでこちらも良いです。 A : Incognito Featuring Jocelyn Brown / Always There (Edit) B : Incognito / Journey Into Sunlight 7inch / Talkin' Loud / Europe / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFLSsqISAk5/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFLSwM7SyAS/?img_index=1 Always There https://youtu.be/I4weGwDt13Q Journey Into Sunlight https://youtu.be/FF7yhy7zivE
MORE -
The Three Degrees / The Heaven I Need
¥1,800
80年代を代表するプロデューサー・チーム、Stock Aitken & Waterman が手がけた 1985年リリース作。 80年代特有の打ち込みビート、シンセサウンドに乗るポジティブなメロディラインがたまらないスムース・メロウ・グルーヴ。 A : The Heaven I Need B : Gimme, Gimme, Gimme 7inch / Injection Disco Dance Label / Netherlands / 1985 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFH-t1Lv8Rm/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFH-wy0vBvs/?img_index=1 The Heaven I Need https://youtu.be/bJA2X8hcYoU Gimme, Gimme, Gimme https://youtu.be/4pGA-dCdveE
MORE -
Rob Base & DJ E-Z Rock / Get On The Dance Floor
¥1,800
The Jacksons ”Shake Your Body (Down to the Ground)” のグルーヴィーなベースライン使いとTodd Terryの別名義 ”Black Riot”によるハウスクラシック ”A Day in the Life” のシンセを引用した1989年リリース作。 A : Get On The Dance Floor (Original Album Version) B : Get On The Dance Floor (E-Z Rockin' Bonus Beats) 7inch / BCM / Europe / 1989 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFLSmVCypns/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFLSoVTywY9/?img_index=1 Get On The Dance Floor https://youtu.be/YoRfQ4m4XW8 Get On The Dance Floor (E-Z Rockin' Bonus Beats) https://youtu.be/zoiAox6zrG0
MORE -
Universal Robot Band / Dance And Shake Your Tambourine
¥3,200
SOLD OUT
Patrick AdamsとGreg Carmichaelによるダンスクラシックス! パーカッシヴでミッドテンポなリズムにピュンピュンとなる超印象的なシンセ、哀愁な男女コーラスがクセになる大名曲。 Tokyo No.1 Soul Set ”Salsa Taxi”、Soul Scream "花火" ネタでもあります。 B面 "Thyme" は Marta Acuna "Dance Dance Dance" のインスト・バージョンであり、The Sunburst Band "Everyday" の原曲でこのフランス盤のみ収録です。 A : Dance And Shake Your Tambourine B : Thyme 7inch / Panther / France / 1977 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DEcgy3cPyUY/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DEcg3KbvwjE/?img_index=1 Dance And Shake Your Tambourine https://youtu.be/04AAhcgP7-4 Thyme https://youtu.be/y-ST1DS0JZ8
MORE -
Georgie Fame / Peaceful
¥2,000
SOLD OUT
Kenny Rankinの名曲カヴァー。 Keith Mansfieldのアレンジにより、原曲よりも疾走感が増しグルーヴィーな演奏と効果的なストリングス、そしてGeorgie Fameの優しい歌声が感動的な大名曲! B面 ”Hideaway” はボッサ・タッチの切ないメロディが印象的。 こちらはアルバム未収録曲です。 A : Peaceful B : Hideaway 7inch / CBS / UK / 1969 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DE97-ohPlvi/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DE99GNLPDY8/?img_index=1 Peaceful https://youtu.be/hGZooAPVTS4 Hideaway https://youtu.be/nymD0ekW_78
MORE -
Sly & The Family Stone / Runnin' Away
¥2,000
SOLD OUT
スライ・ストーンの妹、ローズ・ストーンのヴォーカルをフィーチャーしたピースフルな雰囲気のライト・ファンク。 柔らかなホーンと歯切れの良いギターカッティング、優しいヴォーカルが絶妙に絡み合い心に染み渡るメロディがたまらない大名曲。 B面 "Brave & Strong" はBeastie Boys "3-Minute Rule" Wu-Tang Clan "Windmill" ネタのドラムブレイクで始まるファンキー・チューン。 A : Runnin' Away B : Brave & Strong 7inch / Epic / UK / 1972 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DE97aqZvoQx/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DE97hUsvRBc/?img_index=1 Runnin' Away https://youtu.be/b7bvIIgQIJU Brave & Strong https://youtu.be/ekQQEC1GZQc
MORE -
Pickettywitch / Maybe We've Been Loving Too Long
¥1,800
SOLD OUT
名プロデューサーTony Maculay&John MacleodによるUKソフトロックグループ。 Flying Machineのヴァージョンも有名なこの曲は、跳ねたリズムに乗るキュートな女性ヴォーカルが印象的なソフトロックチューン。 A : That Same Old Feeling B : Maybe We've Been Loving Too Long 7inch / Pye / UK / 1970 Media : VG+, Sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DE97uo0Py__/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DE97v4PvO78/?img_index=1 That Same Old Feeling https://youtu.be/y5gzlswfqTQ Maybe We've Been Loving Too Long https://youtu.be/1Tbi2_0etcc
MORE -
The Electric Light Orchestra / Last Train To London
¥2,000
SOLD OUT
「ポップの魔術師」と呼ばれるJeff Lynne率いるELOによるUKガラージ・クラシックス! シンセベースと胸が締め付けられるようなグッドメロディがたまらないスウィート・ディスコ・グルーヴ。 A : Confusion B : Last Train To London 7inch / Jet / UK / 1979 Media : VG+, Sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DE97pWjv3kf/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DE97sRzPjHh/?img_index=1 Confusion https://youtu.be/1jUvhJ_Tgzw Last Train To London https://youtu.be/Up4WjdabA2c
MORE -
Patsy Gallant / From New York To L.A.
¥1,800
カナダの女性シンガー、Patsy Gallant による1976年リリース作。 ムーディなイントロから徐々に盛り上がっていくハッピーフィーリング溢れるディスコ・グルーヴ。 A : From New York To L.A. B : Angie 7inch / EMI / Netherlands / 1976 media :VG+, sleeve :VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFH-5J5P6sU/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFH-73XPp-N/?img_index=1 From New York To L.A. https://youtu.be/kUI_P5eMVLo?si=b0GqSi66WRBN06jU Angie https://youtu.be/P7KpXV2rCMc?si=XRWx6lhLfeVTYca_
MORE -
Pratt Et Mc Clain / Whachersign
¥3,800
SOLD OUT
Truett Pratt と Jerry McClain によるデュオ Pratt & McClain が1976年にリリースしたフリーソウル・クラシック。 力強いドラムロールから始まり、徐々に展開していく切ないメロディラインがたまらない AOR・メロウ・ダンサー。 A : Tonight B : Whachersign 7inch / Epic / France / 1976 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFH-_fovSFe/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFH_B_-PbjG/?img_index=1 Tonight https://youtu.be/6qXcoHQhifs Whachersign https://youtu.be/R0ivoRu2W7o
MORE -
Animal Nightlife / Native Boy
¥2,200
The Style Council タイプの80's UKジャジー・ソウル。 スウィンギーでクールな演奏に甘い男性ヴォーカル、清らかな女性コーラスが絡む名曲です。 B面 " You've Lost Me (Downtown)" はムーディーな Sax と華麗なピアノの絡みが心地良い 7inch のみ収録のジャジー・チューン。 A : Native Boy (Uptown) B : You've Lost Me (Downtown) 7inch / Inner Vision / Europe / 1983 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFAqLASvJ_c/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFAqOkAv3Cu/?img_index=1 Native Boy https://youtu.be/_7rRbqQAk1c
MORE -
The Avalanches / Since I Left You
¥9,800
SOLD OUT
全てサンプリングで構築された内容で2000年リリース時に世界を震撼させた大名盤 "Since I Left You" からのシングルカット。 The Main Attraction "Everyday" のヴォーカル、The Duprees "The Sky's the Limit" のコーラス、Tony Mottola "By the Time I Get to Phoenix" のストリングス等多数のサンプリングを巧みに組み合わせ、極上のポップソングを作り上げた大大名曲。 B面 "Thankyou Caroline (Andy Votel Remix)" はシングルのみ収録。 A : Since I Left You B : Thankyou Caroline (Andy Votel Remix) 7inch / XL Recordings / UK / 2001 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DEcgp39PQaG/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DEcgt3uPzpO/?img_index=1 Since I Left You https://youtu.be/wpqm-05R2Jk?si=uAaXWTjrrLfCSJ8m Thankyou Caroline (Andy Votel Remix) https://youtu.be/Qnb3gXzqa5I?si=b8MEvjOWtwCnodwz
MORE -
Johnny Gill / My My My
¥2,400
SOLD OUT
元 New Edition のメンバーでもあった Johnny Gill が1990年にリリースした R&B ヒット曲。 L.A. ReidとBabyface プロデュースによるアーバンなトラック、After 7によるコーラスとKenny G によるムーディーな Sax が映える 90's スロウ・ジャム。 A : My My My (7" Edit) B : My My My (Instrumental) 7inch / Motown / Europe / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DFH_FJxvdcp/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DFH_H2xvFt7/?img_index=1 My My My https://youtu.be/LMcANn_5UxM?si=AvrS7lz0aJLdiuzq
MORE